atta2
あったあった
2012年3 月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ウェブログ
(1)
音楽
(1)
食
(44)
1)飲食
(45)
11)イタリアン
(9)
12)エスニック
(10)
13)フレンチ
(6)
14)和食
(9)
15)洋食
(2)
16)カフェ
(10)
17)スイーツ
(4)
2)コスメ
(34)
3)雑貨
(38)
31)インテリア
(2)
32)キッチン
(8)
4)ファッション
(11)
41)アクセサリー
(1)
42)衣料
(1)
43)靴
(2)
44)バッグ
(2)
5)衣料
(4)
51)ベビー
(4)
52)乳幼児
(6)
53)トドラー
(1)
80)クッキング
(29)
9)ETC
(7)
See More
アーカイブ
2012年3 月
2011年12 月
2011年11 月
2011年10 月
2011年8 月
2011年5 月
2011年2 月
2011年1 月
2010年12 月
2010年11 月
最近の記事
Franc et elegant(フランエレガント)
雨の日にやっぱり便利な
お手軽美眉
干す日を選ばない柔軟剤
ゆるふわスタイリング
人参サラダ
ワケありだけど十分な生イチゴチョコ
お掃除に
お肌にやさしいBBクリーム
しっとりパック
最近のコメント
最近のトラックバック
トラックバックテスト
(商品情報)
ブログのURL
このブログのURLをメールで送信
フィードを購読
ポッドキャストを購読
Powered by
Typepad
Marksman's Link
Acitve-Mid
開発中のSNSソフト
AJクラフト
Milkchoco
MK工房
管理
Watermelon
アレス
シェルター
大阪市名所旧跡史跡
Mokorin
バナー
天気予報
アマゾン
最近更新されたブログ
Hi-Low-Mix
秋華賞 予想
EVOLUTION BLOG
ひろぐ ~ひろとひでのあしあと~
小杉絋太 official blog
Active Memory
HOT-HOT-LINGS
憲法フォークジャンボリー
憲法フォークジャンボリー
インド発、世界 2010
ウェブページ
« 2010年9 月
|
メイン
|
2010年11 月 »
2010年10 月
2010年10 月28日 (木)
atta2:挽き肉とキャベツのミルフィーユ
☆約790円
☆約32分
☆4人分
絶対一玉は多い
というかフライパンにも入らないよ
ということで半玉でチャレンジ
けっこう満タンです
スープは一応気持ち濃いめに作ったけど薄くなるだろうなとたっぷりチーズをかけて蒸したよ
…こんなにたっぷりだけどキャベツから思ったより水分が出たのか味は薄い
これを作る時はレシピの倍の濃さで作る事をおすすめ〜
atta2:タコス風スパイスポーク
☆約768円
☆約15分
☆4人分
挟んで食べるのは小さな子供には難しいので丼にしちゃいました
餃子の皮もトースターで焼いて手間を省きました
ご飯を軽く丼に持って材料を乗せて大人はチリソースを+、子供にはマヨネーズを足して餃子の皮を割りながら食べました
あと粉チーズでなくとろけるチーズを乗せて軽くレンジでチン
ボリュームも出て食べやすくて我が家で再度作るとしてもやっぱり丼にしちゃうかな
2010年10 月15日 (金)
atta2:豚肉とピーマンの甘酢あん
☆約825円
☆約13分
☆4人分
後処理と油の量を考え卵焼き器で揚げました
お肉は適当にお箸で摘まんで油の中へ
鶏の唐揚げをイメージしながらお箸で少し形を整え色づいたらキッチンペーパーの上に
片栗粉多かったのかなぁ歖あんがドロドロ歖
でもお肉は薄切り肉を軽くまとめたものだから噛みやすくて食べやすく気に入りました
atta2:豚コーンシューマイ
☆約400円
☆約35分
☆4人分
餃子なら作った事あるけどシュウマイってどう包むの荇
四苦八苦しながらたどり着いた結果
本来のシュウマイとは形が違うけど箱をを包むやり方でしました
今の時期コーンがないので冷凍コーン使用
これにより程よい甘さがポイントになって美味い
最初いらないかな〜と思ったんだけど省かなくて良かった
あ、でも玉ねぎは半分の量にして正解でした
子供が物凄く喜んでいたので面倒だけどまた作ったげようかな
最近のコメント