« 2007年9 月 | メイン | 2007年11 月 »
1) 点検飛行の自衛隊機炎上 名古屋空港 離陸中トラブル2負傷
2) キリン 2月値上げ ビール類3~5% 他社追随へ
3) 電波利用料 テレビ局 5割増 総務省調整 22年度に年50億円
4) 中之島線 トンネル貫通
1) 三菱UFJ、自社株買い 今期中1500億円株価てこ入れ 業績下方修正へ みずほも第2弾検討
2) キリン ビール系値上げ 2月、原料高で 全商品3-5%
3) 若者消費キャッチ 5女子大「任せて」 食品・家電・・・学生が評価 甲南など、共同受託
4) 日銀、政策金利据え置き 決定会合 賛成8反対1
5) 政治資金規正法改正 民主、協議に応じる 与党に週内開催呼びかけ
6) 環境SOS 生き物盛衰 6 家畜の役目 機械に追われる 在来馬 生かす道探る
1) NOVA機材 仕入れの数倍で購入 前社長、特別背任の疑い 破綻前後に関連会社株売却 保全管理人調査
2) 小中の授業30年ぶり増 新指導要領概要 主要教科に振り分け
3) 医療費負担増 75歳以上は半年凍結 与党合意 その後半年 1割徴収 次期総選挙への危機感表れ
4) 供述調書漏洩 草薙さん立件見送りへ 奈良地検「身分なき共犯」困難
5) 東京で 新・赤ちゃん学シンポ 発育に欠かせない音楽
1) 合併・株取得 審査を強化 公取委 投資ファンドも対象 事前届け出、三角合併も
2) 三菱重工 大型客船の受注再開 来年から、世界で需要拡大
3) ニチアス 建材の耐火性能偽る 使用10万棟 確認後1年隠ぺい
4) 小中学校の授業1割増 国語・理科など主要科目 指導要領大枠 5年生から英語/「総合学習」は削減
5) 都市と地方 「均衡幻想」を超えて 3 グローバル化は敵なのか じり貧脱出 カギは海外に
6) 日経フォーラム世界会議 イノベーション トップ率先で実現 キャノン内田社長「将来の戦略提示を」
1) 新テロ法案協議 平行線 首相vs小沢代表 2日にも再会談
2) 国家公務員 人勧完全実施見送り 10年ぶり 幹部手当を凍結
3) 完全失業率悪化4.0% 9月主婦ら求職拡大一因 近畿は4.7%
4) 開館30周年 民博”フィーバー”
5) 食育白書 「朝食抜き」20、30代増加 小学生は改善の傾向
6) 王様(クエ)が泳ぐまち 和歌山・秋 ”奇祭”クエ押し
1) 給油新法 首相・小沢氏 物別れ 党首会談、2日に再協議
2) GM、中国に先端研究拠点 開発体制拡充 日米車大手競う
3) 随意契約 首相「削減徹底を」 全省庁に指示 監視へ第三者機関
4) 失業率4.0%に悪化 有効求人倍率も低下 雇用判断を下方修正
5) 近畿の失業率 9月4.7%に改善
6) アイピーモバイル 携帯事業免許を返上
7) 日経フォーラム 挑戦が企業復活の条件
アクアスキュータム ウインザー社長 世界で一貫性確保
ユナイテッド航空 ティルトンCEO 経済国際化に対応
三井物産・槍田社長 現地社員活用にカギ
1) きょう自・民党首会談 新テロ法案 打開図る
2) 証人喚問 国会議員、宴席に同席 守屋氏「複数回あった」
3) ガソリン150円突破へ 11月 新日石、卸値6円上げ
4) 阪神港に 「大阪」「神戸」「尼崎西宮芦屋」3港統合 入港拡大へ外国船の税一元化
5) 法人申告所得税57兆円 バブル期越え過去最高
6) 流域紀行 北上川をあるく 「雲上の楽園」のツケ
1) 富士重、ダイハツと提携 中型車と軽・小型車相互供給へ 富士重への出資 トヨタ、拡大も視野
2) 首相・小沢氏、きょう会談 給油新法案への対応協議
3) 守屋前次官証人喚問 倫理法違反を認識 ゴルフ接待 退職金「返納は熟慮」
4) 法人申告所得 57兆円、16年ぶり最高 06年7-07年6月 大企業がけん引
5) 都市と地方 「均衡幻想」を越えて 2 一面的な「疲弊論」 構造転換とらえ街は育つ
6) 環境配慮を重視 オッテリーニ インテルCEO 「工場排水を再利用」 日経フォーラム 世界経営者会議
1) 証人喚問 守屋前次官 不適切認める 接待ゴルフ5年間100回超 山田洋行に便宜「一切ない」
2) 児童連続殺害 畠山被告「父から暴力」 秋田地裁 小中でいじめ
3) Rソックス3年ぶり世界一
4) NY原油初の93ドル台
1) 守屋氏、便宜供与を否定 ゴルフ接待「5年で100回超」 衆院で承認喚問
2) 給油量訂正 組織的隠蔽否定 防衛省が調査報告書
3) NY原油 一時93ドル台
4) 日経平均が続伸 一時260円超上げ
5) 技術者派遣に韓国人を活用 人材各社、製造業向け
6) 医療+観光 アジア競う インド・・・低価格 タイ・・・日本語 各国政府後押し
最近のコメント